草木染め手織り 柚ら里 は、現在準備中です。
2021/08/10 20:28
下記は例です。文章に画像を交えてご自由にお書きください。
また1枚目に挿入する画像は、アイキャッチと別の画像をお願いします。
▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。
柿渋で染めた絹レーヨンの混紡スカーフです。
秋師部なのですが、程よく柔かいです。
経年で、焦げ茶味が強くなってきますので、変化を楽しんでください。
▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)
使い勝手のよい大きさで、厚みも中薄手で、男の人が首にネジネジしてもカッコ良いです。
▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。
色が明るめのこげ茶なので、若い方や男性に使って欲しいですね。
▼ 最後に結びの言葉をお願いします。
来週は、お庭の『藍生葉』で生徒と一緒にスカーフや絹糸を染めます。
今年はどんな色に染まるのか楽しみです。去年はなぜか色が入らなかったので…。